Top > コメント > ホームページ内容案

ホームページ内容案

  • 編集は大変そうなイメージが、という方のために、それぞれの項目をセクションにして、それ毎にコメントを書き込めるように修正してみました。このような形にしてあると、#contentsと書くと目次を表示できるので一覧もみにくくならず便利です。 -- さとう 2006-08-16 (水) 15:20:25
  • この下は、contentsはどうやれば編集できるようになるのですか?昨日わかったつもりだったんですが・・・ -- mt? 2006-08-24 (木) 17:50:41
  • contentsは編集できません。というか、このページ内にある見出しを自動的にまとめて表示しています。なので、あたらしく見出し(「*」が大見出し「**」が中見出し)を追加したり削除すれば、それがそのまま反映されます。 -- さとう 2006-08-25 (金) 10:14:57
  • だんだんと書き込みが増えてきて、逆に自分としてはこれが欲しい、みたいなものがわからなくなってきました。
    個人毎に、自分は美麻のページにこんなのを望むなあ、というのをまとめて見るのも良いかと思いました。 -- さとう 2006-08-25 (金) 11:41:58
  • 更新されていく情報を保存しておくだけでなく、活用していくデジタルミュージアムなどがあればよいと思います。 -- おおつか 2006-08-25 (金) 13:12:36
  • 話題(ニュース)や意見の投稿の場合、事象の捉え方が人によって違うと思うのですが、もちろんなるべく最大公約数的にコメントするのですが、どうしても納得しない場合の処理方法を決めておく必要は無いでしょうか。他の人の投稿更新を含めて -- takeyama 2006-08-27 (日) 21:25:56
  • もとあったホームページをこちらに流し込んでいくのは結構難しそうなんですが、佐藤さんどれぐらい出来るものか例を見せてもらえませんか? -- sizuka 2006-08-27 (日) 01:49:05
  • とりあえず、メンドシーノの最初のページだけ移してみました。
    自分はあまり、Wikiでレイアウトを考えたページ、というのは作ったことないので、ちょっと調べながらなので時間が掛かりましたし、まだ不完全ですが、レイアウトの仕方を把握して、やりかたがある程度統一の手法が決まれば、さっくり出来そうです。なぜcenterとかrightとかの修飾子が効かないのかわかればすぐなんだけども… -- さとう 2006-08-28 (月) 12:03:42
  • メンドシーノの町の紹介」で今の時点で30分くらいかかりました。
    意外に掛かりましたが、慣れたら1ページあたり10分くらいで移植できそうです。 -- さとう 2006-08-28 (月) 14:25:14
  • メンドシーノのページで気になった個人情報。美麻壁新聞がかなり気を使った。特にUSは個人の国。個別に解を取ったはず。責任者が無いシステムが売りのHPだから気になった。 そっちのページにコメントすると水をかける雰囲気があってこちらに-- takeyama 2006-08-30 (水) 09:01:54
  • 個人情報に関して決め事がないと写真は載せにくいな・・と思っていました。顔と名前が一致してしまうのはまずい。もしもその場合は「個人に確認を取る」というのをどこかで目にした覚えがあります。 -- うえ? 2006-08-30 (水) 09:13:48
  • ホームページの移植とは別の話で、そういう個人情報(に近い)ものをどう載せるか、線引きがあるといいですね。とりあえず、ページの移植テストではそのまま過去のものを持ってくることにしますが、その基準が出来たら、それに合わせて名前の削除などを行っても良いと思います。 -- さとう 2006-08-30 (水) 10:10:23
  • ホームページ試作の、メンドシーノのヘページへのリンクはどんなしくみになっているんですか? -- mt? 2006-08-30 (水) 12:56:34
  • 実は、すでに存在しているページと全く同じ名前をそのまま書くと、なにも指定していなくても勝手にリンクになります。 -- さとう 2006-09-01 (金) 17:32:28
  • 意見を聞くと旧ページのイメージをお持ちの方には「字が多い」という印象が多いようです。そこでバナーを移植してはと思ったのですが、新しくするならと思ってサンプルを作ってみました。アイコンのページに入れておきますので必要かどうかも含めてご意見を -- おおつか 2006-09-06 (水) 00:49:18
  • 美麻の紹介に「麻」を紹介するページ「麻栽培の歴史」「麻栽培の様子」を作ってみました。 -- おおつか 2006-09-06 (水) 22:09:41
  • いろいろ考えたけど、やっぱり情報によっては固定のHPも必要かなと思いますね。どんどん情報増やすことでみにくくなる部分もあるかと思います。特に歴史や文化など過去のものについて外に発信するような部分は固定化して、新しい情報が別に書き込めるような形にしておいたほうがいいような気がします。 -- sizuka 2006-09-09 (土) 19:59:03
  • 山村留学のページに活動の様子がわかる写真など入れてはいかがでしょうか。 -- おおつか 2006-10-17 (火) 13:01:41
  • 実はそれが苦手です。材料の蓄積がありませんから収集中takeyama
  • 下の個別メニューへのコメントは最新の10件には反映できないのでしょうか? -- おおつか 2006-10-17 (火) 13:02:42
  • えーと、コメントも単なる修正と同価なので、コメントで書いても、編集で書いても、同様に最新の10件に反映されるはず、です。たぶん… -- さとう 2006-10-17 (火) 13:38:05
  • と、思ったらそんなことないですね。うーむ。コメントの場合はわざとそういう処理にしちゃってるのかな。コメントがあったものが上に昇ってくるようになってたほうがベターですよね。 -- さとう 2006-10-17 (火) 13:39:54
  • 本日質問されたことが何件かあるので順番に書きます。その1:トップページの案では左側の最近の20件などメニューを表示させないことはできますか?あるいは、右側に移動することはできますか? -- おおつか 2006-10-17 (火) 21:27:31
  • その2:ページは画面の解像度によって自動で伸縮しているようですが、文字列が長くなりすぎると読みにくいとのことです。一定の長さ迄で固定することはできますか?ということですがいかがでしょう? -- おおつか 2006-10-17 (火) 21:30:11
  • (見えない)枠の横幅をきめてしまうことが出来ます。しかしその考えは、自分が見る環境しか考えていない意見だと思います。ブラウザを全画面表示にして表示したときに横幅が長くなりすぎていやだ、ということですよね?では例えば1024×768にあわせて枠を決めたとして、それよりももっと大きな画面(1600×1200とか)で全画面表示した場合には、まん中に狭く表示される、という感じになります。いろんな環境や使い方を想定してデザインすべきで、あまり固定幅にするのはやめたほうがよいと僕は思ってます。 -- さとう 2006-10-18 (水) 16:49:39
  • 左側のメニューを編集することは、誰でも出来ますよ。他のページの編集と同じです。「一覧」から「MenuBar」を選んでください。また、現在左側にあるものを右側に移すことも可能です。これはCSSの指定で行うため、僕にしかできないのですが。 -- さとう 2006-10-18 (水) 16:52:24
  • 山村留学の今 山村留学(美麻の場合) のページ拝見しました。すごく良いと思います。これから山村留学を考えられてる方にはとても参考になるのでは。これを読んで山村留学も良いかな?と思う方も出てくると思いました。 -- さとう 2006-10-20 (金) 08:52:10
  • メニューの移動が出来るとの事ですが見栄えがわからないので、一度動かしてみていただけますか。 -- おおつか 2006-10-20 (金) 12:29:13
  • こんな感じですがいかがでしょうか。こないだ苦労したので、どのファイルのどこにレイアウトの指定が書いてあるか把握したので、この辺は結構簡単に修正できます。 -- さとう 2006-10-20 (金) 21:04:25
  • サイドメニュー(今回右側に移したもの)は常にページ上に表示しておいたほうが便利なもの、を置いておく場所です。
    ブログつけてらっしゃる方にはなじみがあると思うのですが、例えばトップページやよく使われるページへのリンクや、人気の10件とか最近変更があった10件とか、そういうものです。
    ここにトップページへのリンクとWikiの良くある質問、あと、この美麻Wiki自体の議論(つまり、現在のトップページ。トップページは今後、ホームページ試作のトップページに入れ替わるので)へのリンク、などにすると良いのでは、と思うのですが、他にどうすべきという意見ありますか?
    ごちゃごちゃするので、サイドメニュー自体無い方がよい、という意見もあるようですし、そのあたりみなさんがどういった考えを持たれてるか知りたいです。
    自分は、現状から主なリンクを、トップとページ自体の議論ページ、Wikiの良くある質問、あと美麻ニュースと文字放送(更新頻度が高いため)というあたりに修正、という感じに考えています。 -- さとう 2006-10-20 (金) 21:21:10
  • サイドメニューについては、表示する内容を検討したほうがよいと思います。個人的には、上のメニューにある検索が出ていると良いと思うのですが -- おおつか 2006-10-22 (日) 00:54:04
  • 山村留学のページで、更新日時、内容が入っているのは現状では何処が更新されたかわからない場合もあるので良いと思いました。また、写真などの画像表示については、全体的な統一感を出すために大きさをそろえる事を考えてはいかがでしょうか。 -- おおつか 2006-10-22 (日) 00:57:02
  • 画像大きすぎたと自分でも思いました。まだちょっと画像の処理の仕方がよくわからないから教えて!とりあえずは直しておいてください。更新の情報は必要だとおもいますが、もっとスマートなやり方があるのではと思いました。 -- takeyama 2006-10-22 (日) 08:08:04
  • 山留の写真「なおして」との事でしたので、とりあえず小さく(320×240)して見ましたが、いかがでしょう。 -- おおつか 2006-10-23 (月) 01:40:51
  • トップページ等に「特色ある・・」とあるのだが、「特色云々」は相手側が思うことで、「やっているほうが自ら言うのは変だ!」と思うのは「思うほうがおかしい?」のかなー、どうも違和感がある。
    検討してもらいたい。 -- takeyama 2006-12-27 (水) 22:54:37
  • 「特色ある」は僕はおかしくないと思います。十分特色あるんじゃないかな?ただそこに「特色ある」と書くべきかどうかは考えてみる必要はあるかもとは思います。--sizuka 2006-10-27 (水) 23:46:15
  • そのこと!書くべきかどうか?表現する方法のこと。特色がないとは言っていない! -- tekayama? 2006-12-28 (木) 05:36:39
  • このページは、内外向けであると思います。視察に行った松代でもそうでしたが、住んでいる人が何でもないと思うものが特色であったりするという事でした。自分たちの住む地域にどの様な特色があるか再認識する意味も含めて書いてもよいと思います。多かれ少なかれ価値観の違いはあると思いますが、他の意見を尊重しあう事は必要と思います。 -- おおつか 2006-12-28 (木) 10:29:01

URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

Last-modified: 2009-09-24 (木) 11:55:24 (5465d)