美麻Wiki
メンドシーノ2008
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
> メンドシーノ2008
**訪問団のご家族のみなさんへ [#s04384e5] >[[吉田裕一]] (2008-05-26 (月) 08:37:25)&br; 今回のリアルタイムニュースは、訪問団スタッフの大塚さんが現地で書きこんでいるようです。ご家族を送り出しているみなさま、是非この掲示板に感想・メッセージなど書き込んでみてください。 (^^) Hi! Hello Friends in Mendocino !! // #comment
タイムスタンプを変更しない
*メンドシーノ交流事業とは [#pa1b6901] #ref(/アイコン/知.jpg,right,around); **2008メンドシーノ交流事業 [#febb1eb8] #contents **訪問記を図書館に [#sad5ca2a] > (2009-03-16 (月) 22:07:42)&br; 交流事業の様子を多くの方に知ってもらおうと、毎回発行している訪問記を市立図書館に寄贈させてvいただきました。 &attachref(./090313.jpg,66%); 近いうちに、図書館、美麻公民館読書ストリート、アキツの図書コーナーでご覧いただけます。 -内容をちょっと紹介 &attachref(./2008homon_s.jpg);&attachref(./2008homonki.pdf); // #comment **SiserCityNewsが届きました [#jeefe65a] > (2008-12-08 (月) 18:40:40)&br; メンドシーノからSiserCityNewsが届きました。 &attachref(./081208.jpg,70%); &attachref(./sisitercity_news.pdf); // #comment **実行委員長の本が新聞で紹介 [#v2fb3f55] > (2008-10-04 (土) 16:03:25)&br; 10月2日付の信濃毎日新聞信州楽学(29面)わたしの一冊というコーナーに吉沢実行委員長の本「ズクだせ村人 はばたけ子どもたち」が紹介されていました。 // #comment **メンドシーノ交流報告会 [#o742ec66] > (2008-06-26 (木) 20:11:29)&br; 日時: 7月10日(木) 午後7時から 場所: 美麻公民館 講堂 毎回、ボランティア主催で開催されている交流事業の報告会です。 お誘いあってお出かけください。 // - 交流事業関係者、訪問団や保護者の方々など約70名が参加しての報告会が行われました。 最後に挨拶してくれた児童代表の「ボクは、メンドシーノに行って成長しました。」の言葉が、今回の交流すべてを語っている気がします。 &attachref(./080710_1.jpg,66%); &attachref(./080710_2.jpg,33%); -- &new{2008-07-10 (木) 21:54:04}; #comment **市長さんの訪問記 [#ia0fa369] > (2008-06-18 (水) 17:53:09)&br; 大町市のホームページにある[[市長さんのページ>http://www.city.omachi.nagano.jp/ctg/C61/61.html]]にメンドシーノの記事が載っています。 // #comment **無事に帰国しました。 [#m95367e0] >[[訪問団]] (2008-05-31 (土) 01:17:50)&br; 夜10:30無事に全員美麻に帰ってきました。 同時にメンドシーノから高校生のチェルシースコットさんが一緒にこられて、 美麻に8月末頃まで滞在します。 &attachref(./080529mendocino 019.jpg,10%); サンフランシスコでガイドのマークさんにお別れを言っているところです &attachref(./080529mendocino 060.jpg,10%); 帰国式の様子 &attachref(./080529mendocino 078.jpg,10%); チェルシースコットさんを美麻の皆さんに紹介 // #comment **メンドシーノにお別れ [#u092cef5] >[[訪問団]] (2008-05-29 (木) 17:01:07)&br; メンドシーノの皆さんにお別れして、サンフランシスコにやって来ました。 今日はサンフランシスコのケーブルカーにのってpire39というところで、アザラシを見て、買い物をしました。 夕食には中華料理ヲ一杯食べました。 皆本当に元気です。 &attachref(./MYDC0925.JPG,10%); ホストやボランティア、生徒の皆さんの盛大なお見送りでした。 &attachref(./MYDC0977.JPG,10%); 有名なケーブルカーに乗ってみんなおおはしゃぎ &attachref(./MYDC1032.JPG,10%); クリントン大統領も訪れたお店で、久々の中華料理に大満足 // #comment **5月27日 [#rfce2dba] >[[訪問団]] (2008-05-28 (水) 06:19:40)&br; メンドシーノの学校交流が行われました。 1.交流会では、一緒に太鼓をたたきました。 &attachref(./0527_01.jpg,66%); 来年は大町でも太鼓の演奏が?...詳しくは後ほど 2.授業に参加したりレクレーションをしました。 &attachref(./0527_02.jpg,66%); 3.午後は、メンドシーノの町で子供たちが楽しみな買い物の時間 &attachref(./0527_04.jpg,66%); 昨年、日本を訪問した子達が案内役です。 // #comment **5月26日 [#tef39a65] >[[訪問団]] (2008-05-28 (水) 06:16:00)&br; ホストファミリーの日 今日は、こちらでは祝日です。 それぞれの家庭で交流します。 // #comment **5月25日の書き直し [#k1d8bc64] >[[訪問団]] (2008-05-28 (水) 06:04:26)&br; メンドシーノの町ではつながるようになりました。 先ほどの書き直しです。 1.消防署を尋ねて消防車に乗せてもらったり色々な体験をしました。 &attachref(./Mydc0239.jpg,66%); 2.フレンドシップパークで恒例の野球の試合。 &attachref(./Mydc0340.jpg,66%); 3.ウェルカムパーティで初めて和太鼓の演奏を披露! &attachref(./Image1.jpg,66%); 演奏が終わると会場に集まった200人以上集まったメンドシーノの方からスタンディングオベーション。 // #comment **5/25 friendship park [#ba074feb] >[[houmondan]] (2008-05-28 (水) 03:14:10)&br; nihongo ga utenai node [ro-ma ji]de kaki masu. 5/25 ha syoubou syo , yakyuu kouryuu , welcome party ga ari masita. konkai hazimete wa-daiko wo hirou simasita. taiko ha sanfuranshisuko no ti-mu ga kasite kuremasita(boranthia) ensou ga owaru to kaizyou ni atumatta 200nin izyou no kata kara seidai na hakusyu wo itadaki masita. 1.syo bou syo &attachref(); 2.yakyuu &attachref(); 3.taiko &attachref(); // #comment **訪問団のご家族のみなさんへ [#s04384e5] >[[吉田裕一]] (2008-05-26 (月) 08:37:25)&br; 今回のリアルタイムニュースは、訪問団スタッフの大塚さんが現地で書きこんでいるようです。ご家族を送り出しているみなさま、是非この掲示板に感想・メッセージなど書き込んでみてください。 (^^) Hi! Hello Friends in Mendocino !! // #comment **ベースボール [#p5cb73f1] >[[ゆうた]] (2008-05-26 (月) 04:07:04)&br; 消防署で消防車にのった &attachref(./0525_01.jpg,66%); 牛越チーム対マイクチームで試合をやって牛越チームが勝ちました。 &attachref(./0525_02.jpg,66%); // #comment **2日目 [#u23fe1ac] > (2008-05-25 (日) 06:41:02)&br; 子供たちはメンドシーノの人達と打ち解けて楽しく遊んでいます。(松下) 平和有効記念碑にて &attachref(./0524_01.jpg,66%); ビックリバービーにて &attachref(./0524_02.jpg,66%); // #comment **Mendocinoに無事到着しました。 [#b8ea1072] >[[訪問団]] (2008-05-24 (土) 16:25:32)&br; 23日朝、大町を出発した訪問団は、23日午前9:00に無事、サンフランシスコ国際空港に到着。 &attachref(./23_08.jpg,66%); &attachref(./23_02.jpg,66%); ゴールデンゲートブリッジ、 &attachref(./23_03.jpg,66%); レッドウッドの森を経由して、 &attachref(./23_04.jpg,66%); &attachref(./23_05.jpg,66%); #u2b(uQOdZxmSz1M) 午後5時45分に、最初の宿泊地、FortBraggのスーパー8モーテルに到着。 &attachref(./23_06.jpg,66%); 多くのメンドシーノの方々に出迎えられました。 本日の夕食は、定番のピザ! &attachref(./23_07.jpg,66%); 全員元気です。 // - 吉田裕一(あっとほーむ)@池田町です。 子供たち元気そうですね。 赤のユニフォームがめちゃくちゃ目立ちますね。交流を大いに楽しんでください。 -- [[吉田裕一]] &new{2008-05-26 (月) 08:26:21}; - SF空港の出迎えはマイク・エバンスさんとマーシーさんかな。 -- [[吉田裕一]] &new{2008-05-26 (月) 08:31:42}; #comment ---- Mendocinoへのお土産は、訪問団がアイディアを出して決めているのですが、今年は、八坂の手まりの会の皆さんからご連絡いただき、お土産にさせていただくことになりました。「出来たから取りに来て」と電話をいただきました。 &attachref(./080515_mend.jpg,66%); 他にも大町の方からは沢山のテルテル坊主をいただくなど、手作りの気持ちのこもったお土産ができました。 ---- **メンドシーノで和太鼓の演奏 (new) [#ub101e08] 今回の訪問で初めて太鼓の演奏をすることになり、子ども達も練習をしています。 訪問する児童に源流美麻太鼓の会の子ども達が多くいたことから提案したところ、メンドシーノの皆さんがサンフランシスコの和太鼓チームから貸してもらうことができて実現することとなりました。 協力いただいた皆様に感謝です。 &attachref(./080512_1.jpg,66%); &attachref(./080512_2.jpg,66%); ---- **メンドシーノ事前学習?[#nfe23303] メンドシーノへ向けて子ども達の事前学習が始まりました。 事前学習はボランティアネットワークの方が講師となり、交代で3回行われます。 &attachref(./0313_01.jpg,66%); 第1回目は、アメリカやメンドシーノのこと、交流の歴史、交流の目的、誰が交流を支えているかなど、90分間で行われました。 ---- 事前学習とあわせて、もう1つの交流の第1歩は、訪問団のユニフォームのデザインから始まります。 ユニフォームは毎回製作され、子ども達がデザインから決定までします。 &attachref(./0313_02.jpg,66%); &attachref(./0313_03.jpg,66%); 今回のデザインは、地域を代表する動物、美麻の「熊?」とメンドシーノの「鹿」 色は、前回までの2回は&color(Blue){青};でしたが、今回は&color(Red){赤};に決定したようです。 空港やサンフランシスコ市内で迷子札として役立つため色は目立つ色が採用されます。 #comment **交流事業運営スタッフ募集中! [#bfeb3b62] 今年の訪問では、運営スタッフとして1年間訪問団や実行委員会と一緒に活動していただけるスタッフを市民より公募することになりました。 − 活 動 内 容 − 事前準備 4月〜 5月 実行委員会参加、事前準備、打合せ等(数回) 米国訪問 5月23日(金)〜30日(金) メンドシーノ訪問 事業検討 6月〜12月 報告書作成、事業評価、今後の検討(数回) − 募 集 内 容 − 人 数 若干名 期 間 平成20年4月1日から本年度事業終了まで 資 格 交流事業に関心があり、継続的に事業に協力いただける市民で、&color(Red){5/23〜5/30の米国訪問に全日程参加できる方}; 年 齢 大町市内に居住する20歳以上の方 費用負担 参加者負担金7万円程度(米国訪問時 注:パスポートの取得等の準備費用は自己負担) 申込方法 &color(Red){事務局へ詳細を確認いただいたうえ};、申込用紙に必要事項を記入し、「国際交流について思うこと」をテーマに1000字以内にまとめた作文と合わせて提出ください。 提 出 先 メンドシーノ姉妹都市交流実行委員会事務局 申込期限 平成20年3月14日(金) 決 定 平成20年3月24日(月) そ の 他 応募者多数の場合は、選考させていただきます。 問合せ先 メンドシーノ姉妹都市交流実行委員会事務局(美麻支所内)電話29−2311まで **平成20年度の交流事業が始まりました [#h48b7eaa] 2月7日に実行委員会が開催され、20年度の交流事業計画がスタートしました。 &attachref(./080207.jpg,66%); 今年は、メンドシーノへの訪問の年となります。 -訪問日程 5月23日(金)〜5月30日(金)8日間 -訪問団 構成中ですが児童、引率を含めて39名以内となる予定 ---- 米国カリフォルニア州メンドシーノ(Mendocino)と北安曇郡美麻村時代に姉妹都市となってから、14年間にわたり、小さな村の大きな国際交流事業を続けてきました。平成18年1月1日の大町市、八坂村との合併に際して、「合併協定書」では「[[メンドシーノ交流事業>メンドシーノ]]は、新市の国際交流事業として継続するが、運営方法の見直しを図る。」ことなりました。メンドシーノ交流実行委員会等のも行政主導から住民主導に変化し、交流事業の将来が住民の手に委ねる中、5月には合併後初の訪問団が出発しました。 -参考:[[カリフォルニア州観光局のページ>http://www.visitcalifornia.jp/region/nc/index.html#3]] #back(前のページへ戻る,left)
テキスト整形のルールを表示する