ヤマガラシ(山芥子)
Barbarea orthoceras
別名:ミヤマガラシ
アブラナ科(CRUCIFERAE)
ヤマガラシ属
山地帯〜高山帯の湿った礫地に生える、高さ15〜50cmの多年草。
茎の先に総状花序に黄色の花を10〜20個集まってつけ、は5〜7mmと、小さい。
![]() |
葉は羽状に裂け、 側裂片は小さいが、 頂裂片は卵形で大きい。 茎葉の基部は翼状に広がって
|
|
0 |
||
4稜形で直立している。 Sept 10 2002 |
![]() |
|
|
|
|
|