ハリエンジュ(針槐)
Robinia pseudo-acacia
別名:ニセアカシア
マメ科(LEGUMINOSAE)
ハリエンジュ属
明治初期にアメリカから帰化した落葉高木。
繁殖力が強く、成長もはやいので、砂防のため植えられた。
白馬村でも松川、平川と河川沿いに多くみられる。

| 
          垂らし1.8〜2cm位の 蝶形の花を沢山付ける。 ホントに蝶の舞いの 松川河川  | 
      
         ![]()  | 
   |
         ![]()  | 
      
          奇数羽状複葉が互生し、 小葉は2〜5cmの楕円形。  | 
   |
         ![]()  | 
      
          幹は縦に裂け目 が通り、 ミズナラと カラマツを 合わせたようだ。 →  | 
      
          
  | 
   
| 
          密を沢山出すので、ミツバチの重要な蜜源でもある。  | 
   ||
| 
          | 
      
          | 
   
| 
          | 
   
| 
          | 
   
| 
          |