ムシカリ
Viburnum furcatum
別名:オオカメノキ

スイカズラ科(CAPRIFOLIACEAE)
ガマズミ属

山地帯〜亜高山帯の ブナを中心とした森林の中に生える
高さ2〜5mの落葉小高木。

枝は大きく広がり、枝先に白く大きな花序を、散房状にたくさんつける。
白の飾り花が新緑に映えてきれいだ。
花序の外側の花は装飾花で5深裂し、中心部は小さな両性花で
5裂し平開する。ガクアジサイみたいですよ。

葉が虫によく食われる、ということからの名。

 

葉の芽吹きの展開も
おもしろい。

蕾と新葉。

May 14 2002
(奥裾花)

葉は対生し、10〜15cmの
卵円形〜広卵形の葉は
葉脈がへこんで
いて、シワが目立つ。
先は尖って、基部は心形。

紅葉は早く、一枚の葉が
モザイク状に赤と緑に
色分けしている。

核果は球形または楕円形で
赤から黒に熟す。
結構おいしいですよ!
干柿のような甘み
という人もいます。  

Oct 3 2002
(船窪)

このページの始めに戻る
植物図鑑のトップ

ペンション馬鈴薯000〒399-9301長野県北安曇郡白馬どんぐり村
電話:0261-72-4717000FAX:0261-72-5080
potatoes@hakuba.ne.jp0000http://web.hakuba.ne.jp/potatoes/