クロクモソウ(黒雲草)
Saxifraga fusca var. kikubuki
別名:キクブキ・イワブキ
ユキノシタ科(SAXIFRAGACEAE)
ユキノシタ属
亜高山〜高山帯の岩の隙間や草地に生える、高さ10〜40cmくらいの多年草。
![]() |
紅紫褐色の5弁花を 円錐状に沢山つける。 花茎の上部は帯紅色で |
|
0 |
||
花弁は質が厚く、長楕円状 ユキノシタ属の花としては
Sept 10 2002 |
![]() |
|
![]() |
していて、縁に大きな 卵形の鋸歯があり、 表面には短い縮毛が まばらにあるが、裏は無毛。 葉柄には短い毛がある。 別名は、葉の雰囲気が |
|
|
|
|
|