ハクサンボウフウ(白山防風)
Peucedanum multivittatum
セリ科(UMBELLIFERAE)
カワラボウフウ属
亜高山〜高山帯の草地に生える多年草。
茎は中空で、高さ20〜50cmくらいで、上部で枝分かれする。
セリ科は種類が多く、花もよく似ているので区別が難しいですね!
![]() |
茎や枝の先に複散形花序に、 ←のような白い花を沢山つける。 シラネニンジンに似てます。 |
葉柄は2〜12cm。 小葉は披針形〜卵円形で粗い鋸歯がある。 茎葉は上にいくほど小さく、柄も短くなる。 |
![]() |
|
|
|
|
|