美麻Wiki
美麻市/第18回
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
>
美麻市
> 第18回
**春の到来が遅い美麻ですが、店先には春を感じさせる品物が並びます。 [#hdd7bda5] &attachref(./20120401_4.jpg,55%); &attachref(./20120401_5.jpg,55%); &attachref(./20120401_8.jpg,55%); &attachref(./20120401_13.jpg,55%); &attachref(./20120401_17.jpg,55%); &attachref(./20120401_6.jpg,55%); &attachref(./20120401_14.jpg,55%);
タイムスタンプを変更しない
*第18回美麻市(2012/4/1) [#s3131e07] #contents 3年目を迎え18回目となる美麻市の開催となりました。 例年より多く雪が残り天気は良いのですが寒い中、たくさんの方が会場に足を運んでくれました。 &attachref(./20120401_3.jpg); &attachref(./20120401_2.jpg); [[源流美麻太鼓の皆さん>源流美麻太鼓の会]]の演奏でオープニングセレモニーがスタート **春の到来が遅い美麻ですが、店先には春を感じさせる品物が並びます。 [#hdd7bda5] &attachref(./20120401_4.jpg,55%); &attachref(./20120401_5.jpg,55%); &attachref(./20120401_8.jpg,55%); &attachref(./20120401_13.jpg,55%); &attachref(./20120401_17.jpg,55%); &attachref(./20120401_6.jpg,55%); &attachref(./20120401_14.jpg,55%); **今回はイベントは、春の定番しいたけの駒打ち体験 [#pc405175] &attachref(./20120401_7.jpg,55%); &attachref(./20120401_15.jpg,55%); &attachref(./20120401_12.jpg,55%); 原木一本1,000円(市民600円)ということで、ご家族で楽しんでいただけました。 **これナニ?ショッピング [#qbba61f5] 毎回、美麻市に登場する出店者をご紹介してみましょう。 ケーキじゃありません。(食べられません) &attachref(./20120401_11.jpg,55%); &attachref(./20120401_10.jpg,66%); &attachref(./20120401_9.jpg,55%); 大町から出店された「手ごね石鹸」のお店です。 自然素材で作られた手作り石鹸で、原材料も表示されていて安心ですね。 **絵地図包装紙リターンズ [#u2f2d8c2] 平成19年に道の駅活性化で製作した絵地図包装紙が、エコバッグに生まれ変わって帰ってきた。 サイズは大(B4サイズ)と小(A5サイズ)2種類です。 &attachref(./20120401_1.jpg); &attachref(./20120401_19.jpg); 今回は試作品の意見を聞くために数十個用意してみたところあっという間になくなってしまいました。 バッグは重いものを入れても良いように内側が新聞紙の二重構造で丈夫です。 新聞は地元(長野県と大町市)をPRできるよう、大は「信濃毎日新聞」小は「大糸タイムス」を使用してます。 新聞社の皆様ぜひご紹介ください。 *平成24年度のオープニング開催になります。 [#wb6c2529] 4月1日(日)午前9時から午後3時まで 開催場所は、前回までと同様、道の駅ぽかぽかランド美麻「美遊」 **美麻市の会場案内 [#o53abcf9] &googlemaps2(lat=36.605538, lng=137.895713, width=300px, height=300px); -&googlemaps2_mark(36.605538, 137.895713, map=googlemaps2, title=美麻市の会場, icon=Default, maxurl=ぽかぽかランド美麻); 今回は、源流美麻太鼓子ども会によるオープニング演奏と、しいたけ駒うち体験イベントがあります。 &attachref(); 出店予定 農産物販売(農産物・山菜)・そばうすやき・きつつきのおやど(お弁当)・おやきセンター・クレープ・手打ちうどんしずかの里(うどん・ソーセージ・甘酒・コーヒー)・キハダ飴・手づくり石けん 新登場 アリバアリバ(トルティーヤなど)・給食当番(あげパン、あめ)・たこやき屋さんなどが出店します。 **出展者募集!! [#r23711a2] 販売コーナー、飲食コーナー、フリーマーケットの出展者を募集しています。 事務局 TEL:0261-29-2311又はinfo@miasa.info までご連絡ください。
テキスト整形のルールを表示する