美麻Wiki
メンドシーノ2014
の編集
更新履歴をみる
このページの名前を変える
このページの複製を作る
Top
> メンドシーノ2014
*2014メンドシーノ訪問団情報 [#p4e9eaf8] 2014メンドシーノ交流事業の様子は、美麻Wiki(フェイスブックのコミュニティページ)から随時発信中です。 &attachref(./FB_miasawiki.jpg); https://www.facebook.com/miasawiki メンドシーノ交流以外の話題も受付中。皆さんの美麻地区の「いいね」な話題を教えてください。 訪問団へのメッセージはコメントに書いてください - メンドシーノ楽しんでいますか?人も自然も食べ物も全てがステキなところです。きっといい思い出ができるよ!!!最後まで心の底から楽しんできてね!! -- [[たなかりこ]] &new{2014-05-19 (月) 15:47:56}; - Very nice site! -- [[Pharmk496]] &new{2014-05-22 (木) 20:21:15}; - Very nice site! -- [[Pharmb193]] &new{2014-05-24 (土) 03:18:31}; - とてもたのしいです! コメントありがとうございます! -- [[稲垣渚]] &new{2014-05-24 (土) 19:44:33}; - Very nice site! -- [[Pharmf604]] &new{2014-05-25 (日) 10:08:18}; - 5.6年生は、帰りのバスであまりつかれていないようでしたww #br 5、6年生は、帰りのバスでもあまりつかれていないようでしたww -- [[稲垣渚]] &new{2014-05-25 (日) 14:05:24}; - Very nice site! -- [[Pharmc722]] &new{2014-05-26 (月) 16:26:27};
タイムスタンプを変更しない
#contents *2014メンドシーノ訪問団情報 [#p4e9eaf8] 2014メンドシーノ交流事業の様子は、美麻Wiki(フェイスブックのコミュニティページ)から随時発信中です。 &attachref(./FB_miasawiki.jpg); https://www.facebook.com/miasawiki メンドシーノ交流以外の話題も受付中。皆さんの美麻地区の「いいね」な話題を教えてください。 訪問団へのメッセージはコメントに書いてください - メンドシーノ楽しんでいますか?人も自然も食べ物も全てがステキなところです。きっといい思い出ができるよ!!!最後まで心の底から楽しんできてね!! -- [[たなかりこ]] &new{2014-05-19 (月) 15:47:56}; - Very nice site! -- [[Pharmk496]] &new{2014-05-22 (木) 20:21:15}; - Very nice site! -- [[Pharmb193]] &new{2014-05-24 (土) 03:18:31}; - とてもたのしいです! コメントありがとうございます! -- [[稲垣渚]] &new{2014-05-24 (土) 19:44:33}; - Very nice site! -- [[Pharmf604]] &new{2014-05-25 (日) 10:08:18}; - 5.6年生は、帰りのバスであまりつかれていないようでしたww #br 5、6年生は、帰りのバスでもあまりつかれていないようでしたww -- [[稲垣渚]] &new{2014-05-25 (日) 14:05:24}; - Very nice site! -- [[Pharmc722]] &new{2014-05-26 (月) 16:26:27}; *メンドシーノ訪問団の様子 [#n9d77976] **動画で見るメンドシーノ [#f8b63a83] [[メンドシーノ2014/動画]] **写真で見るメンドシーノ [#o517ff93] ***5月16日成田からロス、サンフランシスコへ [#e00a64fe] &attachref(./IMG_1839_3.jpg,20%); &attachref(./IMG_1837_0.jpg,20%); &attachref(./IMG_1846.jpg,20%); &attachref(./IMG_1858_0.jpg,20%); ゴールデンゲートブリッジ &attachref(./IMG_1879.jpg,20%); &attachref(./IMG_1877.jpg,20%); ローナードパークフレッシュチョイスで夕食 &attachref(./IMG_1882.jpg,20%); &attachref(./IMG_1888.jpg,20%); &attachref(./IMG_1890.jpg,20%); &attachref(./IMG_1891.jpg,20%); メンドシーノ到着 &attachref(./IMG_1896.jpg,20%); &attachref(./IMG_1906.jpg,20%); &attachref(./IMG_1899.jpg,20%); &attachref(./IMG_1903.jpg,20%); &attachref(./IMG_1907.jpg,20%); &attachref(./IMG_1910.jpg,20%); &attachref(./IMG_1915.jpg,20%); &attachref(./IMG_1924.jpg,20%); ***5月17日メンドシーノの町で体験 [#t9c7893a] 消防署で放水体験やパレードしました。 &attachref(./IMG_1945.jpg,20%); &attachref(./IMG_1954.jpg,20%); &attachref(./IMG_1964.jpg,20%); &attachref(./IMG_1977.jpg,20%); &attachref(./IMG_1981.jpg,20%); &attachref(./IMG_1989.jpg,20%); フレンドシップパークへ行きましたが、修理中とのこと &attachref(./IMG_1990.jpg,20%); &attachref(./IMG_1995.jpg,20%); ハイスクールでランチ、ハンバーガーがでかかった。 &attachref(./IMG_1998.jpg,20%); &attachref(./IMG_2001.jpg,20%); 町を歩いて &attachref(./IMG_2006.jpg,20%); &attachref(./IMG_2015.jpg,20%); ポップコーンをプレゼントしてくれるお店がありました。 &attachref(./IMG_2017.jpg,20%); &attachref(./IMG_2021.jpg,20%); 150年程前に建てられた教会で &attachref(./IMG_2026.jpg,20%); &attachref(./IMG_2028.jpg,20%); &attachref(./IMG_2033_0.jpg,20%); &attachref(./IMG_2042.jpg,20%); ビッグリバービーチで遊びました。 &attachref(./IMG_2049.jpg,20%); &attachref(./IMG_2054.jpg,20%); &attachref(./IMG_2059.jpg,20%); &attachref(./IMG_2064.jpg,20%); メンドシーノの絶景ポイント そしてメンドシーノのスーパーメンドーサ &attachref(./IMG_2065.jpg,20%); &attachref(./IMG_2071.jpg,20%); これがアーティチョーク &attachref(./IMG_2072.jpg,20%); ***5月18日ホストとのフリーデイ [#gcfcd5d7] それぞれの家族で楽しんでいるようです。なので情報はわかりませんが。。。 隣町のフォートブラグから有名なスカンクトレインに乗ってきました。 &attachref(./IMG_2076.JPG,20%); &attachref(./IMG_2085.JPG,20%); 途中レッドウッドの木がたくさん生えていますが、1000年以上の木もあり、切られた木からも芽が出ます。まるで盆栽のよう。この100年以上前の車庫はレッドウッドで作られていて、SLが入ってます。昨日はSLが走ったようです。 &attachref(./IMG_2116.JPG,20%); &attachref(./IMG_2137.JPG,20%); チェルシーさんのお父さんの家を伺いましたが、100年以上前に斧で切ったというレッドウッドなど宝物のような木がたくさん置いてありました。 &attachref(./IMG_2150.JPG,20%); &attachref(./IMG_2151.JPG,20%); &attachref(./IMG_2149.JPG,20%); &attachref(./IMG_2146.JPG,20%); ついに発見、巨大ナメクジバナナスラッグです。これは小さい。食べるとしびれるとか。 &attachref(./IMG_2158.JPG,20%); ***5月19日メンドシーノの町を体験 [#d61d97bb] メンドシーノの友好記念碑を訪問 &attachref(./IMG_2175.JPG,20%); &attachref(./IMG_2179.JPG,20%); アートセンタへの途中に昔ながらの家がいくつかあります。 &attachref(./IMG_2187.JPG,20%); &attachref(./IMG_2189.JPG,20%); アートセンターで記念のタイル作り &attachref(./IMG_2198.JPG,20%); &attachref(./IMG_2203.JPG,20%); &attachref(./IMG_2194.JPG,20%); &attachref(./IMG_2197.JPG,20%); アートセンターで食事はピザ &attachref(./IMG_2212.JPG,20%); &attachref(./IMG_2216.JPG,20%); &attachref(./IMG_2223.JPG,20%); メンドシーノハイスクールの見学 &attachref(./IMG_2228.JPG,20%); &attachref(./IMG_2232.JPG,20%); メンドシーノコミュニティスクールでクライミング体験 &attachref(./IMG_2240.JPG,20%); &attachref(./IMG_2247.JPG,20%); メンドシーノでお土産を買物体験 &attachref(./IMG_2253.JPG,20%); &attachref(./IMG_2272.JPG,20%); ***5月20日いよいよメンドシーノの町最終日、メインの学校交流 [#d61d97bb] メンドシーノK8スクールを訪問 &attachref(./IMG_2304.jpg,20%); &attachref(./IMG_2312.jpg,20%); 校長挨拶 &attachref(./IMG_2315.jpg,20%); &attachref(./IMG_2318.jpg,20%); 生徒のあいさつ &attachref(./IMG_2325.jpg,20%); &attachref(./IMG_2328.jpg,20%); プレゼント交換 &attachref(./IMG_2333.jpg,20%); &attachref(./IMG_2338.jpg,20%); &attachref(./IMG_2349.jpg,20%); &attachref(./IMG_2351.jpg,20%); 歌の発表 &attachref(./IMG_2344.jpg,20%); &attachref(./IMG_2348.jpg,20%); 大声援の組体操 &attachref(./IMG_2356.jpg,20%); &attachref(./IMG_2357.jpg,20%); &attachref(./IMG_2361.jpg,20%); &attachref(./IMG_2363.jpg,20%); &attachref(./IMG_2364.jpg,20%); &attachref(./IMG_2369.jpg,20%); &attachref(./IMG_2365.jpg,20%); &attachref(./IMG_2366.jpg,20%); 大喝采の太鼓 &attachref(./IMG_2377.jpg,20%); &attachref(./IMG_2381.jpg,20%); &attachref(./IMG_2378.jpg,20%); &attachref(./IMG_2395.jpg,20%); &attachref(./IMG_2387.jpg,20%); &attachref(./IMG_2388.jpg,20%); &attachref(./IMG_2405.jpg,20%); &attachref(./IMG_2412.jpg,20%); 授業に入って日本の遊びを堂々と教えたり &attachref(./IMG_2424.jpg,20%); &attachref(./IMG_2427.jpg,20%); &attachref(./IMG_2433.jpg,20%); &attachref(./IMG_2435.jpg,20%); &attachref(./IMG_2439.jpg,20%); &attachref(./IMG_2437.jpg,20%); &attachref(./IMG_2428.jpg,20%); &attachref(./IMG_2430.jpg,20%); &attachref(./IMG_2445.jpg,20%); &attachref(./IMG_2450.jpg,20%); &attachref(./IMG_2456.jpg,20%); &attachref(./IMG_2458.jpg,20%); ***5月20日クラウンホールでのさよならパーティー [#ib38f596] &attachref(./IMG_2470.JPG,20%); &attachref(./IMG_2474.JPG,20%); &attachref(./IMG_2478.JPG,20%); &attachref(./IMG_2481.JPG,20%); &attachref(./IMG_2490.JPG,20%); &attachref(./IMG_2491.JPG,20%); &attachref(./IMG_2493.JPG,20%); &attachref(./IMG_2489.JPG,20%); 太鼓の披露 &attachref(./IMG_2503.JPG,20%); &attachref(./IMG_2518.JPG,20%); &attachref(./IMG_2529.JPG,20%); &attachref(./IMG_2533.JPG,20%); ダンスやったり &attachref(./IMG_2543.JPG,20%); &attachref(./IMG_2546.JPG,20%); ***5月21日メンドシーノを出発、サンフランシスコへ [#ib38f596] K8スクールの生徒たちがお見送り &attachref(./IMG_2550.jpg,20%); &attachref(./IMG_2558.jpg,20%); &attachref(./IMG_2576.jpg,20%); &attachref(./IMG_2579.jpg,20%); サンフランシスコのピア39で買い物 &attachref(./IMG_2647.jpg,20%); &attachref(./IMG_2651.jpg,20%); ケーブルカーに乗りました。 &attachref(./IMG_2657.jpg,20%); &attachref(./IMG_2658.jpg,20%); &attachref(./IMG_2667.jpg,20%); &attachref(./IMG_2668.jpg,20%); 中華街で円卓料理 &attachref(./IMG_2706.jpg,20%); &attachref(./IMG_2707.jpg,20%); モーテルに到着 &attachref(./IMG_2712.jpg,20%); &attachref(./IMG_2713.jpg,20%); &attachref(); &attachref(); &attachref(); &attachref(); &attachref(); &attachref(); &attachref(); &attachref();
テキスト整形のルールを表示する