• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#navi(広報紙/Wiki版)
*空野のメンドシーノ便り [#of49e623]
#contents
**日本人のあなたに伝えたい!!! [#wee4bde1]
       メンドシーノの素敵(小田空野著)(up) 
**vol.3:平成19年 3月号より [#d91a8c52]
#ref(./5_4.jpg,left,around);
美麻の皆さんこんにちは。最近とっても天気の良いメンドシーノから、小田空野です。美麻の冬は雪がないらしいですが、もうそろそろ春ですね!アメリカは卒業式が6月なので学校生活自体に変わりはないんですけど、日本はもう卒業シーズン。一年なんてあっという間だなぁと思います。そしてその中で私が少しでも大きくなれていたらいいです。
さて、私はこの間ミドルスクールであった『美麻ミーティング』に参加してきました。マイクやマーシーはもちろん、今度6月に美麻を訪れる訪問団の話し合いのことです。今回の訪問団は驚くほど人数が少ないです。美麻と違ってここでは希望者だけが行くことになってるから、希望した子が少ないと思うと悲しくもあります。
合併後の初めての訪問になるわけで、例年とは違うものになりそう。子供たちの中には飛行機に乗ったことのない子も多いけどみんな日本を訪れるのを本当に楽しみにしている様子でした。
次回からのミーティングではお箸の使い方や少し日本語の練習も始めるらしく、私も気合を入れてお手伝いしようと思っています。
メンドシーノと美麻の繋がりは本当に素敵なものだと私は思います。だからこの繋がりが少しでも長く続くように私は力になりたいです。それでは素敵な春を迎えてください。

**vol.2:平成19年 1月号より [#bd1836a0]
#ref(./4_3.jpg,right,around);

メンドシーノの冬はとにかく雨なのだけど、高校生は傘を使わない。おかげで校内は、びしょびしょで床が滑る。体もびしょぬれなのにハグはする。風が強くて傘は役立たないのですね。それでも私は全身びしょぬれよりいいでしょと、雨に抵抗しています。
美麻は毎年ホワイトクリスマスだけど、ここはまるでグレークリスマス。なんだか暗いけど、アメリカのクリスマスはやはり日本より盛大なもの。みんな競うかのように家を装飾して、夜街に出るときらきらと目に眩しいくらいきれい。もちろん我が家でもツリーの飾りつけやパーティーの準備で大忙し。
みなさん、ほとんどの家庭のクリスマスツリーはプラスティックではないのですよ!毎年新しい本物の木を購入するのです。
お店の前に新鮮に切られたツリーが並べて売られているのです。凄く驚いた。使い捨て!ツリーが!当日まで水やりや世話は欠かせない。我が家のツリーは約3.5m。飾りつけは時間がかかったけど楽しい作業だった。高校にもツリーがあることが素晴らしい。ここに来てもう4ヶ月。英語上手になったと言われるけれど自覚できず焦る。そん
な時友達が「空野は凄く頑張ってると思う。肩の力抜いて楽にすればもっと楽しくやれるさ」ってメールくれた。頑張りはむしろ足りてないと思う。でも焦らないでいこう、ちょっとだけ力抜いてみようと思った。焦らずいきましょう。仕事にしても受験にしても恋にしても、じっくり考えて、ゆっくり進むって大切だと思うから。なんて。とりあえずみなさん、メリークリスマス&明けましておめでとう!!美麻人の2007年が幸せな年となりますように。

**vol.1:平成18年11月号より [#ad453bfc]
美麻の皆さん、こんにちは。
「英語を身近に触れて話せるように」「日本では出来ない沢山の経験を」と意気込んできたものの、英語の単語の多さと発音の難しさに苦しむ毎日で電子辞書が必需品。1日に知らない単語が何個出てくることか。
#ref(./Mendocino_dayori1_0.jpg,left,around);
この間はホームステイ先の小学生に、『WOOD』の発音で爆笑されました。通っている学校は、60人の生徒と3人の教師という小ささで、コミュニティースクールと呼ばれる、その名の通りコミュニティー(交流)を大切にする、少し変わった(随分?)学校です。生徒の一人ひとりが個性的で、ホールはいつもお祭り騒ぎ。先生もそれを咎めないから、アメリカってやはり凄いです。
家や学校で見付ける、沢山の発見。ごみ処理車が日本よりもハイテク。抱き合う事は軽い挨拶。学校にドレス着て、ハイヒールはいて。16歳以上は車の免許が取れるから、高校生も学校に車で通う。授業には、写真やフリスビー、カヌーなんかもある。先生が黒板に書く事を写すだけではなくて、生徒が話し合いながら授業を進めていく。ここでも男の子の間では腰パンがはやっている。などなど。発見しては、驚いて、感心して。
英語をぺらぺら話すにはまだほど遠いけど、貴重な日々を、沢山笑って過ごしたいと思います。